MENU

せどりの仕入れ先としてヤフオクを選ぶメリット【これで仕入れに困らない!】

せどりの仕入れ先としては楽天やメルカリなどがありますが、その他にも活用できる仕入先として「ヤフオク」が挙げられます。

 

ヤフオクがせどりの仕入れ先としては外せない仕入れ先と言えるのは、その出品数の数にあると言えるでしょう。

単純に考えて出品されている商品の数が多ければ、その数に比例してせどりで稼げる商品も見つかりやすくなるのはお分かりだと思います。

 

 

出品されている商品の種類や数からいっても、ヤフオク!はせどりには最適な市場です。

こちらでは、せどりの仕入れ先としてヤフオクを選ぶメリットと、仕入のコツについて詳しく解説していきます。

 

 

関連:せどりの仕入れ先としてラクマを選ぶメリット【仕入れのコツもご紹介します】

 

 

目次

せどりの仕入れ先としてヤフオクを選ぶメリット

前述したようにせどりの仕入れ先としてヤフオクを選ぶメリットは、やはりその出品数の多さが挙げられます。

 

ヤフオクにはなんと4000万点もの商品が出品されており、毎日新しい商品が出品されているので、商品は常に入れ替わりです。

その商品の中から利益の出る商品を毎日数点見つけて転売するだけでも、月10万円ほど稼げるでしょう。

 

さらにもっと突き詰めていけば、ヤフオク仕入れだけでも月利100万円は目指せます。

 

 

 

また、出品数の多さ以外にもヤフオク仕入れを行うメリットはあります。

それはヤフオクが持つオークションという気質です。

 

 

オークションは即決の場合を除き、購入者が価格を競り合っていくスタイルなので、相場より安い価格で仕入れる事が出来る可能性があります。

実際に毎日ヤフオクを見ている方というのはせどりを行っている方以外はほとんどいないので、オークションで競り合うライバルというのはかなり少なくなります。

 

多くの利用者の方は、欲しい商品があったらヤフオクで確認する程度でしょう。

毎日せどりでヤフオクを見ている方であればオークションに力を入れられるので、相場よりも安く仕入れられるチャンスは十分にあるわけですね。

 

 

なお、ヤフオクのオークションは出品後最大7日間開催されますが、人気のある商品を除いてその7日間の間で商品を狙う人というのはほとんどいないと考えられます。

なのでヤフオクをこまめにチェックするだけでも、利益の出る商品をしっかりと見つける事が出来るのです。

 

 

ヤフオク仕入れの特徴

ヤフオクが他の仕入れ先と比べて違う点について考えていきたいと思います。

ヤフオク仕入れの特徴は主に以下の2つになります。

 

  • ヤフオクはヤフオク価格で仕入れられる
  • 中古市場なので回転率は遅く利益率が高い

 

 

ヤフオクはヤフオク価格で仕入れられる

例えばヤフオクで販売する場合とAmazonで販売する場合で考えてみましょう。

 

Amazonでは販売手数料の他に、在庫保管手数料やFBA販売手数料といった料金がかかってくるので、特に低価格の商品では利益を圧迫していると言えます。

例えば価格が3000円でm販売手数料が10%、FBA手数料が500円かかる商品があったとしましょう。

 

1000円で仕入れる事が出来たとしても、送料がかかってくるので、合計で1500円ほどかかってきます。

 

仕入れ値が1500円とすると、

3000-1500-300-500=700円(利益)

となりますから、最終的に利益は700円しか残りません。

 

このようにAmazonではこのように多くの手数料がかかってくるため、出品者もそれらを考慮した価格設定を行います。

 

 

ヤフオクの手数料はAmazonに対して落札価格の10%で済みますから、その分Amazonよりも価格が安いと考えられます。

特に価格の高い商品になってくるとその差も大きくなるので、「ヤフオク価格」が目立ってくるでしょう。

 

ヤフオクの相場よりもAmazonの方が高値で販売されている商品というのは良くあります。

 

このように、ヤフオク!ではヤフオク価格で仕入れが行えるのが特徴です。

 

 

中古市場なので回転率は遅く利益率が高い

ヤフオクに出品されている商品は、Amazonでの回転率が遅い商品が多いです。

これはなぜかというと、中古品であるからです。

 

回転率が遅いと聞くとちゃんと売れるのか心配になりますが、中古品はもともと回転率が遅いので、問題ありません。

売れるまでは遅いですが、利益率はかなり高いので、中古品を狙えば利益の出る商品をザクザク見つけられるでしょう。

 

 

回転率の高い商品=売れる商品というのは、確かに在庫のリスクは少ないです。

しかし、利益がその分薄利になりやすく、競争率も高いと言えます。

 

これに対して回転率の遅い商品というのは、利益が確保しやすく、中には仕入れの倍の値段で売れるような高利益率の商品も沢山あります。

 

回転率が遅いというデメリットはありますが利益率は高いので、中古品でも安定して稼いでいけるでしょう。

 

ヤフオク仕入れの特徴はなんといっても、「回転率は遅く利益率は高い」商品が多い点です。

なので、中古品だけを狙う必要はないですが、利益率の高い商品と上手くバランスを取っていく事で、今よりもさらに利益を上げられるでしょう。

 

 

ただし、仕入にヤフオクだけを利用しているとやはり中古品市場ですから中古品だけを扱いがちです。

中古品仕入れでは、回転率が低くなることを忘れてはいけません。

 

ヤフオク仕入れのコツ

ヤフオク仕入れを上手く活用していくためには、ただ売れている商品を探すだけでは利益がでないでしょう。

他のライバル達ももちろん、せどりの仕入れ先としてヤフオクを利用していますから、売れている商品は結局相場まで上がってしまいやすいです。

 

基本的にリサーチの方法も同じになりますし、普通にヤフオクを利用しているユーザーもいるため、価格は上昇しやすいと言えます。

 

 

このようにならないらめにもヤフオクでお得に仕入を行うためのコツがいくつかあるのでご紹介します。

 

これらを実践するだけでも利益の出る商品が見つかりやすくなるので、是非実践してみて下さい。

 

 

  1. 狙うのは新品ではなく中古品
  2. 業者よりも個人の出品者を狙う
  3. オークション終了時間が平日の昼間
  4. クーポンを活用して利益率アップ
  5. 自動落札ツールを利用する

 

 

狙うのは新品ではなく中古品

ヤフオクには新品商品も多く出品されていますが、多くのライバルが狙っているので、せどり初心者の方は中古品を狙うのがおすすめです。

 

中古品であれば商品の状態によって販売価格を上下させることが出来ますし、中には新品同様の中古品もあるので高い利益率を狙えるでしょう。

当然ですが、付属品がないものよりも、しっかりと付属品があるものの方が売れやすく、価値も上がります。

 

 

付属品がついているか付いていないかはツールなどでは判別できないので、目視で確認しなければなりませんから、普段ツールを使っているようなライバル達とは違った商品を狙えるので特に見るべきポイントだと言えるでしょう。

 

 

業者よりも個人の出品者を狙う

 

ヤフオクで多くの利用者に競ってもらい価格を上げるためには、商品画像や商品説明が充実している必要があります。

出品者によっても出品ページのクオリティはまちまちなので、中には売り方が間違っていたり下手な出品者もいるでしょう。

 

このように商品ページが充実していない場合は、販売価格も上がりにくいのでかなり狙い目だと言えます。

 

 

これに対して業者の場合は商品画像や説明がしっかりとしているので、一般利用者のライバルも増えやすいです。

ヤフオク仕入れではいかに相場より安く仕入れられるかがポイントなので、業者ではなく個人から仕入れるようにしましょう。

 

 

価格があまり上がらない商品ページの特徴としては以下が挙げられるので是非参考にしてください。

 

  • 業者ではなく個人の出品者が販売している
  • 商品画像が少ない
  • 商品自体が汚い
  • 商品説明が少ない
  • 送料についての詳しい記載がない

 

出品者の中には継続して出品を行う方が多いので、このような出品者を見つけたら継続してリサーチしていくと良いでしょう。

 

 

オークション終了時間が平日の昼間

ヤフオクを利用しているユーザーの大半は男性で、中でも20~50代の方がほとんどを占めています。

つまり、サラリーマンの方が多いので、帰宅後となる夜間に終了するオークションは競争者が増えるでしょう。

 

なので、狙い目は仕事中のサラリーマンが見れない平日の昼間の時間にオークションが終了する商品です。

平日の昼間に終了となると多くのユーザーが見れない時間になるので、競い合うことなくかなり安い値段で落札できるでしょう。

 

もしこのように平日の昼間に終了するオークションがあったら、リストアップしておくと良いですね。

 

 

クーポンを活用して利益率アップ

ヤフオクでは定期的にクーポンが配布されています。

なのでこれらのクーポンを上手く利用すれば、商品を安く仕入れる事が可能です。

 

具体的に、ヤフオクで発行されている主なクーポンは以下になります。

 

  1. 【毎月5のつく日】GO!GO!入札キャンペーン
    代金から5%オフのクーポンが発行可能
  2. 【毎月11日・22日】ゾロ目の日クーポン
    代金から対象%OFFのクーポンが発行可能
  3. 【毎週日曜日開催】2回使える最大半額クーポン
    代金から5%・10%・50%進呈
  4. 【毎週日曜日】入札チャンス!ヤフオクSundayくじ
    代金から1%・5%・10%・20%・100%進呈

 

5のつく日かゾロ目の日が日曜日であれば二重でクーポンを使用可能なので、一番安く仕入れる事が出来ますので、狙い目ですね。

 

 

自動落札ツールを利用する

ヤフオクは基本的にオークション形式での販売になるため、オークション終了時刻にはヤフオクを開いておかなければなりません。

 

しかし、落札したい商品が多くなればなるほど、オークションの管理も大変になってしまいます。

時には終了時刻を忘れて気づいたらオークションが終わってしまったなんてこともあるでしょう。

 

 

そこで、落札する手間を省くためにも活用したいのが「自動落札ツール」です。

自動落札ツールを使えば、事前に落札額を設定しておくだけで自動入札して落札額を更新してくれるので、上限の手前で勝手に落札してくれます。

 

これにより大量の落札したい商品も漏れなく入札ができますし、時間に縛られる事もありません。

落札の確率も上がるので、ヤフオク仕入れでは必須のツールと言えます。

 

 

自動落札ツールの中でも利用者が最も多いのが「オークファン」というツールで、月額980円で利用できるのでオススメです。

効率アップのためにも、積極的に利用していきましょう。

 

 

最後に

せどりの仕入れ先としてヤフオクを選ぶメリットと、仕入のコツについて解説しました。

ヤフオク仕入れは、実店舗仕入れに比べるとかなり1日に仕入できる量が増えるでしょう。

 

実際に店舗に足を運ばずに中古品が仕入れられるので効率も良く、せどりでは必須の仕入れ先だと言えます。

多くのせどらーが利用している仕入先だからこそ、ライバルが狙わないような商品を狙っていく事が大切になりますね。

 

また、中古品のネット仕入は写真では分からない事もありますから、仕入の際は慎重にならなければなりません。

ヤフオク仕入れでは出品者とのやり取りも必要になるので、そのあたりの管理もしっかりとしていきましょう。

 

 

関連:せどりの仕入れ先としてラクマを選ぶメリット【仕入れのコツもご紹介します】

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次