MENU

Amazonせどりの方法を分かりやすく解説します【初心者にもおすすめ】

インターネットでの買い物が当たり前になってきた今、Amazonの利用者はぞんぞん増えています。

ネット通販の中でもAmazonではさまざまな商品カテゴリーを扱っており、品揃えが豊富なので需要が高いです。

なので、せどりを始めるのであればAmazonせどりがおすすめです。

 

 

Amazonせどりは物販初心者にもおすすめですが、適当に出品しても商品は売れていきません。

また、商品が売れても利益がちゃんと残るかどうかというのは、また別の話なのです。

こちらではAmazonせどりで確実に利益を出すための、「Amazonせどりの方法」を分かりやすく解説していきます。

 

Amazonせどりを始めようと思っている方は、是非参考にしてください。

 

関連:Amazon販売における出品手数料と販売手数料の仕組み【2020年最新版】

 

 

目次

そもそも「せどり」とは?

 

 

せどりは元々、安く仕入れた古本を別の古書店に転売し利益を上げる事を意味する言葉でした。

転売と基本的に同じ手法であり、現代では古本だけではなく、あらゆるジャンルの商品の転売を「せどり」と呼ぶようになりました。

 

よく、「せどりと転売の違いが分からない」という方がいますが、せどりというのは転売とほぼ同じという事です。

 

せどりで利益が発生する仕組み

せどりの仕入れ先は、実店舗やECサイトになります。

それらのお店から仕入れた商品を別のショップで高値で販売し、その差額がせどりの利益になります。

なので、どれだけ安く仕入れ高く売るかという点が、せどりでは非常に重要となってきます。

 

せどりは副業に向いている

せどりは個人でも簡単に始めることが出来るので、副業にも向いています。

また、Amazon以外でもさまざまなプラットフォームでせどりを行う事が出来ます。

せどり向けのツールも数多くあるので、それらを活用する事で効率よく稼いでいく事が出来るでしょう。

 

Amazonせどりの特徴

なぜAmazonがせどりに向いているのか、Amazonせどりの特徴について解説していきたいと思います。

Amazonをせどりの出品先にする最大の利点は、そのユーザー数の多さや集客力の強さが挙げられます。

 

Amazonには月間5000万人ものユーザーが訪れていますが、ここまでの集客力があるサイトはまずありません。

これだけ多くの人に見てもらえる機会があるのですから、当然商品も売れやすくなると考えられます。

 

また、AmazonせどりではAmazonで出品するにあたって役立つさまざまなツールが用意されているのもポイントです。

例えばAmazonのランキングや価格の推移、出品者数をグラフで分かりやすく表示してくれえる「モノレート」という無料ツールは非常に便利です。

 

さらにAmazonではFBA(フィルフルメントbyAmazon)という、Amazonが注文の受注から梱包、発送、返品対応までを代行してくれる、大変便利なサービスがあります。

FBAをせどりで活用すれば、せどりにかかる作業時間を大幅に短縮することが出来ますね。

 

このようにAmazonせどりには、他のプラットフォームにはないメリットがたくさんあるのです。

 

 

Amazonせどりの方法

Amazonせどりで稼ぐためには、まず差額のある商品を探さなければなりません。

適当に仕入を行って商品を販売しても、商品が売れる事はまずないでしょう。

 

また、せどりで大切な「どれだけ安く仕入れるか」を意識して仕入れを行うようにしてください。

例えば実店舗に仕入れをしに行くのであれば、事前に店舗のセール情報を集めておくことで、仕入にかかる手間も省けますし安く仕入が行えますね。

ただし仕入れを行うためには資金が必要になりますから、もし資金が無いという方は身の回りにある不用品を売る事から始めるのがおすすめです。

 

Amazonせどりを成功させるためには、土台となる下準備が大切なのです。

 

  1. Amazonせどりを始める準備
  2. Amazonせどりのターゲットとなる商品
  3. Amazonせどりの仕入れ先
  4. Amazonせどりのリサーチ方法
  5. Amazonせどりの仕入れ基準
  6. Amazonせどりの出品方法

 

Amazonせどりを始める準備

Amazonせどりを始めるにあたって、必ず下記のものが必要になるので用意しましょう。

個人でも簡単に始められるビジネスなので、特殊なものは必要ありません。

 

  • Amazon出品用アカウント
  • インターネット環境
  • パソコン
  • クレジットカード
  • 銀行口座
  • 古物商許可証(中古を仕入れる場合)
  • 仕入れ資金

 

Amazon出品用アカウントは、Amazon購入用アカウントとは別に作成が必要となります。

詳しい作成方法は、Amazonに出品する方法を画像付きで解説します【出品するための準備も解説】の記事に書いてあるので参考にしてください。

 

Amazonせどりのターゲットとなる商品

Amazonせどりでは、どのような商品がターゲットになるでしょうか。

基本的にどのカテゴリーの商品でも扱う事が出来ますが、以下のカテゴリーの商品は特に売れやすいのでおすすめです。

  • 家電
  • ゲーム
  • おもちゃ
  • CD
  • DVD/ブルーレイ
  • ドラッグストア

 

上記のカテゴリーはあくまでもおすすめなので、自分が得意とするジャンルや好きなジャンルの商品を狙っていくのも良いでしょう。

 

また、Amazonせどりでは新品だけではなく中古商品も狙っていくと、仕入の幅も広がるので稼ぎやすくなります。

準備の部分でも紹介していますが、中古品を販売する場合は「古物商許可証」が必要となるのでそこだけ注意しておきましょう。

 

なお、古物商許可証を取得するまでには費用と時間がかかるので、中古品を販売すると決めているのであればせどりを始める前に取得しておくとスムーズです。

もちろん、新品の商品からスタートして途中で古物商許可証を取得し中古品を扱うのでも構いません。

 

Amazonせどりで利益を上げていくにあたって、新品だけではなく中古品も扱っていった方が有利です。

なので、ゆくゆくは古物商許可証を取得する事を目標に始めても良いでしょう。

 

Amazonせどりの仕入れ先

Amazonせどりで狙っていくべき商品が分かったところで、続いてAmazonせどりの仕入れ先について考えていきたいと思います。

Amazonせどりの仕入れ先は大きく分けて以下の2つになります。

 

  • 実店舗から仕入れる(ブックオフや家電量販店など)
  • ECサイトから仕入れる(Yahoo!ショッピングや楽天など)

 

せどりでは、店舗で仕入れる方法を「店舗仕入れ」、ECサイトから仕入れる方法を「電脳仕入れ」と呼びます。

Amazonせどりではいかに安く仕入れるかが重要となるので、有名なショップから仕入れようとしなくても構いません。

これと決まった仕入れ先はなく、とにかく安く販売しているショップが仕入れ先になるわけです。

 

Amazonせどりのリサーチ方法

Amazonせどりで利益をしっかりと出すためには、商品リサーチが非常に重要になってきます。

商品をどれだけ安く仕入れられるかが鍵となっていますから、リサーチでは安い商品を探す作業が大半となります。

Amazonせどりのリサーチのコツは以下の2つです。

 

  • モノレートを使う
  • 見る場所を絞り込む

 

モノレートを使う

モノレートは、アマゾンの商品ランキングと価格推移を、分かりやすく表示してくれる無料ツールです。

Amazonせどりの商品リサーチには、モノレートの活用が欠かせません。

モノレートを使えば、以下のような事が分かります。

 

  • 商品がいくらで売れるか
  • 商品がどれくらいの期間に何個売れるか

 

なので、仕入れたらどれくらい売れるのかが分かり、仕入数の判断にも役立ちます。

 

モノレートを見て仕入れの判断を行えば、まず仕入れた商品が赤字になったり売れないという事はないはずです。

正しいモノレートの見方を身に着ける事で、Amazonせどりでの失敗する事はなくなるでしょう。

 

モノレートを使ったリサーチ方法は単純で、とにかく売れる商品だけを仕入れ判断すればいいだけです。

少しでも売れないと思った商品は仕入れないほうが良いでしょう。

 

店舗仕入れにおいても電脳仕入れにおいてもモノレートは必須です。

Amazonせどりの基礎ともいえるツールなので、しっかりと見方をマスターしてリサーチに活かしてください。

 

見る場所を絞り込む

店舗仕入れにおいても電脳仕入れにおいても、闇雲にショップを回っていては良い商品に巡りあえないでしょう。

特に店舗仕入れでは移動時間がロスになってしまうので、その分回る店舗をあらかじめリサーチして厳選しておくべきです。

 

また、商品の中でもどんなカテゴリーを狙っていくかを事前に決めておくことで、効率よくリサーチする事が出来ます。

アマコードなどのバーコード検索アプリを活用して、いかに効率的にリサーチするかを意識するようにしましょう。

 

Amazonせどりの仕入れ基準

実際に、Amazonせどりで「どれくらいの利益が出たら仕入れるべきか」、また、「どれくらいの期間で売れるものを仕入れるべきか」が分からない方も多いでしょう。

ここでは仕入れ判断の役に立つように、一般的なAmazonせどりの仕入れ基準をご紹介します。

 

まず、利益率については20〜30%以上の商品を狙うのがおすすめです。

利益率の低い商品を扱っていても効率が悪いですので、これくらいの利益率は確保したいところです。

仕入れる商品の数については、一か月で売り切れる量を目安にしましょう。

 

手持ちの資金額や商品の価格によっては一概に言えませんが、1つの目安にしておくと仕入判断がしやすくなります。

 

Amazonせどりの出品方法

最後に、Amazonせどりの出品方法についてです。

まずAmazon出品者アカウントの作成が済んでいない方は、Amazon出品サービスからアカウントを作成してください。

 

AmazonにはFBAと自己発送の二種類の出品形式があります。

自己発送の場合は注文が入ったら自分で梱包して出荷しますが、FBAを利用する場合は梱包から出荷、返品対応までをすべてAmazonが代行してくれます。

また、FBA出荷の商品にはprimeマークが付き、カートボックスを取得しやすくなります。

 

もちろんFBAを利用するには手数料がかかってきますが、作業の効率化と売れやすさの面でもAmazonせどりではFBAを利用すべきです。

特に副業でAmazonせどりに取り組みたいと考えている場合は、梱包や出荷に時間を取られるのはもったいないので、FBAを利用したほうが良いでしょう。

 

Amazonに出品する方法を画像付きで解説します【出品するための準備も解説】の記事でも詳しく解説しているので、読んでみて下さい。

 

最後に

Amazonせどりの方法を準備から出品方法まで分かりやすく解説しました。

副業としてもおすすめなので、是非初心者の方にも挑戦していただきたいです。

 

この記事がこれからAmazonせどりを始めたいという方の参考になれば幸いです。

 

 

関連:Amazonに出店するのは小口出品と大口出品どっちがいい?【違いやメリットを比べました】

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次