MENU

ドイツ輸出・発送代行サービスまとめ【ドイツ輸出は穴場?】

アメリカのEC市場は中国に次いで2位で、とても大きな市場規模を誇っています。

また、日本の市場規模よりもはるかに大きく成長率も非常に高いので、輸出ビジネスの販路としてアメリカを選ぶ事業者が多いです。

輸出ビジネスはまずはアメリカから、という印象を持っている人も少なくないでしょう。

 

そんな中、日本の次に大きな市場規模を持つドイツの市場規模は世界5位となっており、ヨーロッパ市場でも1、2位を争っています。

輸出ビジネスのスタート地として市場規模の大きいアメリカを選ぶ人が多い中、ドイツ輸出は穴場となっているのです。

 

ライバルの少ない今こそが、ドイツ輸出を始めるチャンスでしょう。

アメリカ輸出ビジネスで成功している方はドイツに販路を拡大しても良いですし、これから輸出ビジネスを始めたいと思っている方にもドイツ輸出はおすすめです。

 

 

こちらでは、ドイツ輸出のついて、またドイツ輸出・発送代行サービスをまとめてご紹介します。

是非これからドイツ輸出ビジネスを始めたいと思っている方は、参考にしてください。

 

 

目次

ドイツ輸出は穴場?おすすめの理由

 

ドイツ輸出はなぜ穴場なのかというと、多くの事業者は輸出先として世界第2位の市場規模を誇るアメリカを選ぶからです。

輸出ビジネスを行っている人の大半は、アメリカ輸出ビジネスだと言っても過言ではないでしょう。

アメリカは公用語が英語であるため、理解しやすいというのもポイントですね。

 

特にUS AmazonはEC業界の28%ものシェアまで伸ばしています。

こうなってくると、アメリカ輸出ではUS Amazonの存在が欠かせません。

数多くのアメリカ輸出代行業者やツールが開発されており、ビジネスがしやすい環境が整っていると言えます。

 

 

これに対しドイツは公用語がドイツ語となっているためやや理解が難しく、取引や交渉にどうしても手間がかかりがちです。

さらにドイツはVAT(付加価値税)という日本で言う消費税のようなものがあるため、VATが障壁となって参入者が少なくなっています。

VAT申請・登録は特に厄介なため、代行業者を利用して登録をする事になります。

 

ドイツはEC市場も世界5位と大きく、輸出ビジネスとして十分な市場規模があるにもかかわらずライバルが少ないのは、こうした参入障壁が原因です。

しかし、これは逆にチャンスでもあります。

特に大きな障壁であるVATを乗り越えれば、ライバルの少ない大きな市場で輸出ビジネスが出来るのですから、まさにブルーオーシャンなのです。

 

 

ドイツの人口はそこまで多くありませんが、それでも市場規模が大きいのはインターネット利用率が非常に高いからです。

ECサイトの利用者も多くEC市場の成長もどんどん加速しているため、越境EC市場として最適な場となっています。

 

Amazon輸出ドイツ販売は始めやすい

いきなりドイツ輸出ビジネスを始めるといってもハードルが高く感じますが、Amazon輸出ドイツ販売であれば非常に始めやすいのでおすすめです。

そもそもAmazon輸出ビジネスとは、日本のECサイトから仕入れて海外Amazonで販売し、その差額を利益とするビジネスです。

 

Amazonは日本Amazon、US Amazonだけではなく世界各国にWebサイトがあり、もちろんヨーロッパ各国にもドイツにもあります。

ドイツ版のAmazonを一般的にドイツAmazonや独Amazonなどと呼びます。

なので、ドイツAmazonに輸出販売する事をAmazon輸出ドイツ販売と呼ぶわけです。

 

Amazon輸出ドイツ販売が始めやすい理由としては、主に以下の3つが挙げられます。

  1. 日本Amazonと構造が同じ
  2. FBAが利用できる
  3. ヨーロッパAmazonを1つのアカウントで管理できる

 

日本Amazonと構造が同じ

Amazonは基本的にどの国でも、構造がほとんど同じなので操作が簡単です。

出品者用の管理画面(セラーセントラル)も日本AmazonやUS Amazonと同じなので、操作しやすいです。

なので、既に日本Amazonで国内販売をしている方や、US Amazonでアメリカ輸出を行っている方は感覚的に的ドイツAmazonも管理できます。

 

さらにAmazonではグローバルセリングといって、グローバル出品連携ツールを使用して商品を出品、管理したり、

アカウントを複数のマーケットプレイスに関連付けることができ、越境ECを推奨しています。

こうしたAmazonのサポートもあり、Amazon輸出ドイツ販売が非常に始めやすくなっているのです。

 

FBAが利用できる

Amazon輸出ドイツ販売に最大の利点は、FBA(フルフィルメントbyAmazon)が利用できることです。

FBAとは、Amazonが注文の受注から梱包・出荷・カスタマーサービスまでを代行してくれるサービスで、FBAを利用している商品にはprimeマークがつきます。

primeマークのついた商品は最短の配送日数でAmazonが配達してくれるので、評価も良くなり購入率も上がります。

 

FBAは作業時間や労力を大幅に削減するだけではなく、売上アップにも繋がるというわけです。

ただし、ドイツのFBA倉庫に商品を自力で配送するのは大変です。

ドイツAmazonのFBA倉庫に直送してくれる、輸出・発送代行業者が必須となります。

 

ヨーロッパAmazonを1つのアカウントで管理できる

ドイツAmazonのアカウントを作成すると、ヨーロッパAmazon各国で販売ができるようになります。

さらにヨーロッパAmazonは先進的なシステムとなっており、ドイツAmazonのFBA倉庫に商品を納品していれば、ヨーロッパすべてのAmazonに出荷が可能になります。

 

ドイツAmazonのFBA倉庫に納品された商品は、イギリスAmazonでもフランスAmazonでも出品できます。

これにより、さらに販路の拡大が期待できますね。

なお、ドイツ⇒イギリスのように国をまたいで出荷する場合はVATの納税義務が発生する場合があるので注意が必要です。

 

ドイツ輸出・発送代行サービスまとめ

ここからは、ドイツ輸出ビジネスで使える発送代行サービスをご紹介します。

各代行業者によって料金や特徴が違うので、あなたのビジネススタイルにあった会社を選ぶようにしましょう。

 

  1. COCA trading
  2. ファーストステップ
  3. JGM
  4. Fenetre Partners
  5. 東京便利屋

 

COCA trading

COCA trading(コカトレーディング)は、海外貿易実務代行を専門としている輸出代行業者です。

発送業務だけではなく、各業界の専門誌やインターネットで検索したり、見本市や展示会を訪問して希望商品を探すなどといった商品リサーチも代行してくれます。

また、各国政府貿易振興機関やジェトロを活用し、日頃から情報収集を行っています。

 

海外との文化交流や技術情報も提供してくれるので、ドイツ輸出ビジネス戦略にも役立ちますね。

コカトレーディングの主な代行業務は以下になります。

 

  • 貿易業務コンサルティング
  • 海外取引先との通信のサポート
  • 交渉・折衝のサポート
  • 発注書、契約書、覚書作成のサポート
  • ライセンス契約及び契約書作成のサポート
  • インボイス、パッキングリスト作成業務のサポート
  • 船積み業務(船腹予約、梱包、輸送、検査、通関手続、通知)のサポート
  • 国際代金決済(L/Cなど)銀行書類作成業務のサポート
  • 保険契約のサポート
  • クレーム対応

 

このように幅広い業務に対応しているので、安心してドイツ輸出ビジネス全般を任せることができそうですね。

 

COCA trading(コカトレーディング)の公式サイトはこちら

 

ファーストステップ

FIRST STEP(ファーストステップ)は、輸出・輸入業務7000件以上の経験と実績からビジネスをサポートしてくれる代行業者です。

20年以上の実務経験を持つベテラン会社で、貿易担当の専門家がしっかりとサポートをしれくれるので安心ですね。

最適な輸送方法の提案や海外展示会への出店、保管・検品・小口発送など、あらゆる相談に応じてくれます。

 

国際輸送には船舶、航空機、鉄道、トラック等さまざまな輸送手段が用意されているため、低コストでドイツ輸出ビジネスを始められるでしょう。

より専門家の知識と経験を利用できる「貿易代行サービス」が用意してあるので、プラスアルファで利用する事で、がっつりとドイツ輸出をサポートしてもらう事ができますね。

 

JGM

JGMは、法人向けの輸出代行サービス会社です。

2013年より開始した「輸出代行サービス」は、これまで日本全国の”メイドインジャパン” 製品を多数輸出した経験を活かしたサービスとなっています。

創業1987年から2019年まで計35ヵ国以上もの輸出経験を持っており、知識と経験を活かしたサポートを行ってくれます。

 

また、法人限定に絞り込むことで少数精鋭という強味を生かし、スピーディーで誠意のある代行サービスを提供しています。

国内販売と同じように手軽に海外販売ができる事を目標としているので、JGMを利用すればもっとドイツ輸出ビジネスが身近に感じられるでしょう。

ドイツの顧客とのやりとり、見積対応、輸出手続き、入金確認まで全て対応してくれるので英語やドイツ語が全く分からない人でも安心です。

 

JGMの公式サイトはこちら

 

Fenetre Partners

Fenetre Partnersは、海外進出支援コンサルタントやグローバル戦略立案、販路開拓、営業代行、貿易実務代行など、数々の業務を代行している代行業者です。

ドイツ輸出に限らず、東南アジア・インド・中国・北米・欧州等への進出を支援しています。

これまで50ヶ国以上で輸入・輸出経験があり、過去12年間で300件以上の実績を持っています。

 

ドイツ輸出に係わる必要業務を代行する事はもちろん、通関会社の選定や交渉も行ってくれます。

その他、輸出入に必要な対象国並びに国内の申請業務を一括して代行してくれるサービスも行っています。

 

Fenetre Partnersの公式サイトはこちら

 

東京便利屋

東京便利屋は、輸入代行・輸出代行や家具組み立て代行などを行っている代行業者です。

貿易に長けたスタッフが数多く在籍しており、現地工場メーカーとの交渉や仕様の指示、船便の手配、出荷代行などをサポートしてくれます。

また、大型商品の輸出にも対応しており、相手先国にコンタクトをするところから、梱包、運送、税関申告などを代行してくれます。

 

海外代行購入も行っているので、ドイツ輸出の仕入れを任せる事も可能です。

幅広く対応してくれるのでとりあえず相談してみるのがおすすめです。

 

東京便利屋の公式サイトはこちら

 

 

最後に

ドイツ輸出・発送代行サービスをまとめてご紹介しました。

ドイツ輸出ビジネスはVAT関係が複雑なため、まだまだ参入者が少なく穴場となっています。

 

特にドイツAmazonは輸出ビジネス初心者の方でも始めやすいのでおすすめです。

既にアメリカ輸出で成功している方は、是非ドイツ輸出に挑戦して販路拡大を目指してください。

 

 

関連:アメリカ輸出・発送代行サービスまとめ【代行業者7社を比較します】

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次