Amazon輸入ビジネスで扱う商品の中には、日本へ送れないものもあります。
しかし、このような商品もAmazon輸入代行業者を利用する事で輸入が可能となります。
代行業者は具体的に、海外から日本へ商品を転送してくれるサービスや、購入代行のサービスを行っています。
仕入れ先から日本へ直送してもらうよりも安く済む場合もあるので、是非活用していきたいところですね。
ですが、Amazon輸入代行業者を利用するうえで、
- 英語が話せなくても満足できるパートナーシップは結べるのか
- 送料や手数料を引いたら利益が残らないのではないか
- 商品が雑に扱われて破損したりしないだろうか
などの不安があるでしょう。
このような理由から、Amazon輸入代行業者を利用しないという方もいます。
確かに、海外とのやり取りになるので言語だけでなく、文化やシステムも違ってくるため、不安になる気持ちは分かります。
ですが、一度利用してみるとその便利さや簡単さに気づくはずです。
慣れてしまえば依頼もスイスイできるようになるので、時間がかからず効率的に作業ができます。
こちらでは、Amazon輸入ビジネス初心者の方やこれから始める方に向けて、Amazon輸入代行業者8社を徹底比較します。
もちろんAmazon輸入ビジネス実践者以外でも、アメリカから商品を個人輸入したい方は是非参考にしてください。
Amazon輸入でなぜ代行業者が必要なのか
Amazon輸入の代行業者といえば、ほとんどはアメリカから日本へ配送する転送代行サービスを指します。
転送代行サービスを利用すると、あなたにアメリカの倉庫の住所が割り振られ、そこに荷物を配送できるようになります。
あとはそこから日本へ配送依頼をすれば、商品を発送してもらえます。
では、Amazon輸入でなぜ代行業者が必要なのでしょうか。
その理由としては、以下が挙げられます。
- 日本への発送に対応していない海外製品を輸入できるから
- まとめて発送できるので国際送料を抑えられるから
- 輸入手続きが簡易化されるから
- 不良品のリスクを低減できる
日本への発送に対応していない海外製品を輸入できるから
この4つの中でも一番のメリットと言えるのが、個人で輸入できない海外製品が輸入できるようになる点です。
Amazon輸入ビジネスで利益を上げるにあたって、ゆくゆくはAmazon.com以外からの仕入れも検討する必要があります。
しかし、ほとんどのネットショップは日本への配送に対応していないか、とても高額な国際送料がかかってしまいます。
これだと、海外で安く仕入れて日本のAmazonで利益を出すということができません。
なので、Amazon輸入ビジネスでは日本へ直送できない商品を扱うためにも、輸入代行業者が必要なのです。
まとめて発送できるので国際送料を抑えられるから
また、アメリカの倉庫に商品を集めてまとめて日本へ送る事もできます。
商品はまとめればまとめるほど、国際送料を抑えることが出来るので、その分利益率もアップしますね。
だいたいの場合は、重量が増えるほどお得に配送できるような送料設定になっています。
輸入手続きが簡易化されるから
通関手続きも個人輸入の場合は、必要な書類や検品を自分で行わなければなりませんが、転送代行サービスを利用していれば、これらのチェックまで行ってくれます。
輸入手続きにかかる手間が減るので、作業時間を大幅に減らす事ができますね。
不良品のリスクを低減できる
Amazon輸入代行業者を利用する場合、アメリカの倉庫に届いた時点で検品を行ってもらえます。
なので、日本に届いてから不良品が見つかり、アメリカに返送するよりもはるかに楽に安く返品が可能になります。
特に日本からアメリカへの返送料は高めなので、アメリカに返送するのは得策ではありません。
ほとんどの場合は赤字になってしまうでしょう。
なので、アメリカ内にあるうちに返品手続きをすることで、スムーズに返品が可能になります。
Amazon輸入の仕入れにはトラブルつきものですが、代行業者を介すことでそのようなトラブルにも正しく対処ができます。
おすすめのAmazon輸入代行業者8社を徹底比較!
ここからは、おすすめのAmazon輸入代行業者8社を比較してみたいと思います。
Amazon輸入といっても色々なやり方があるので、個々に合わせたサービスを利用してください。
まずは、各社のサービス内容と料金を見てみたいと思います。
会社名 | 月額料金 | 転送手数料 | 在庫保管料 | 同梱費 | 検品費 | 評価 |
World-Ark | 無料 | 無料 | 30日まで無料 | 無料 | 無料 | アメリカ・ヨーロッパに対応 |
MyUS | $7 | 無料 | 30日まで無料 | 無料 | 無料 | 有名・クレカ使用可 |
スピアネット | 無料 | $9(10点以上で$3追加) | 30日まで無料 | 1個口/$6 | $6(簡易は無料) | 重量が少ないものは最安 |
マッドビースト | 888円 | 0.45kg/$27.05(送料込) | 30日まで無料 | 無料 | 無料 | 1個口限定便はお得 |
テラロジ | 9800円 | 1個口/99円 | 30日まで無料 | 無料 | 無料 | サービスの幅が広い |
輸入コム | 2980円 | 1個口/299円 | 20日まで無料 | 無料 | 無料 | 日本の会社の中では最安 |
Ashmart | 2700円 | 5%(合計$100以下は1個口/$4) | 30日まで無料 | 1個口/$5 | $2 | サービス形態が豊富 |
Us-BUYER.com | 無料 | 0.45kg/$1(最低$5) | 90日まで無料 | 軽作業として30$/30分 | 無料(FBAは$0.5) | eBayの入札代行も対応 |
上記は、個人輸入を想定した一番スタンダードな料金プランの比較になります。
また、これに加えてマットビースト以外は国際送料もかかってきます。
国際送料はほとんどの場合、重量や商品サイズによって変わってきますが、10㎏以内であればスピアネットが最安です。
また、50㎏を超えてくると、World-Arkが最安となります。
個人輸入で少ない小口の場合は、日本語に対応しているスピアネットを利用したほうがお得でしょう。
Amazon輸入ビジネスで利用する方は、重量が50㎏以上になってくると思うので、World-Arkを使うのがおすすめです。
それでは、各社をさらに詳しく比較していきましょう。
World-Ark
World-Arkはアメリカとヨーロッパに拠点を持つ輸入代行会社で個人輸入にもビジネス向けの大口輸入にも対応しています。
料金はビジネス会員だと全体の中で最安で個人の一回きりの利用であれば他の代行会社の方が安くなるケースも出てきます。
また集荷にも対応しているのは他の代行会社にない特徴です。
MyUS
MyUSは、Amazon輸入ビジネス実践者の方で最も多く利用している、アメリカの転送代行会社です。
このように利用者が多いのはやはり、料金が全体的に安いからだと言えます。
もともと料金は安いですが、決済にアメリカンエクスプレスのカードを使うと、さらに30%引きになり、VISAやJCBカードでも20%引きになります。
ディスカウントが大きく、手間がないので無駄なやり取りを一切せずに配送依頼が可能で、配送スピードも速いのが特徴です。
初月30日は無料で利用できるので、英語だから心配、、という方も是非試してみてください。
スピアネット
スピアネットは、会員登録時の費用と月会費がかからないのがポイントです。
なので、個人的な買い物をする場合は、スピアネットが一番安く済むでしょう。
倉庫はアメリカのオレゴン州にあるので、州税がかかりません。
アメリカでは州ごとに税率が違い、高いところでは13%もかかってしまうので、州税がかからないのは大きなメリットと言えます。
また、Amazon輸入FBA販売向けの「FBA納品代行サービス」もあるので、トータルで使える代行業者になっています。
オプション費用は他社に比べてやや高めなので注意しましょう。
マッドビースト
マッドビーストは転送代行サービスにも種類があり、
- 1品限定便
- ご指定住所へお届け便
- おまとめ配送便
- アマゾンFBA納品便
- 実重量便
というように利用目的に合わせたお得なプランを選ぶ事ができます。
また、無料で商品確認用写真撮影や商品保証もついているので、不良品があった際も安心ですね。
個人利用目的で仕入れたい場合は、無料プランで「1品限定便」「ご指定住所へお届け便」を利用できるのでオススメです。
ビジネスで利用する場合は月額888円の「Be Beeプラン」での登録が必須となります。
Be Beeプランは8日間お試し期間があるので、是非一度試してみて下さい。
テラロジ
テラロジは、転送代行サービスだけでなく、FBA代行サービスにも対応しています。
オプションが豊富に用意されており、ラッピング・商品撮影サービスや、オリジナル明細書の同梱など、サポートが充実しているのが特徴です。
CSVのアップロードで入出荷の依頼が一括でできるので、大量の商品の発送依頼もスムーズに行えます。
マニュアルやサポートがしっかりしているので、初心者の方でも安心して利用できるでしょう。
基本プランは9800円と少し高めですが、30日間は無料で使えるので試してみると良いかもしれません。
輸入コム
輸入コムは、日本のAmazon輸入代行業者の中でも転送料が一番安い会社です。
日本語に対応しているので安心して利用する事ができ、個人輸入とビジネス輸入でプランが分かれているので、用途ごとに使いやすいです。
個人会員の場合は月額無料、ビジネス会員の場合は月額2980円で利用できます。
転送サービスのほかにも、購入代行サービスやFBA納品代行サービスがあります。
また、輸入時に必用なインボイスの作成やその他必要書類の作成も代行してくれるので、面倒な作業を一斉せずに輸入できるのもポイントです。
仕入れた商品はアメリカから直接エンドユーザーのお客様にも発送可能なので、Amazon輸入無在庫販売でも利用できますね。
AshMart
AshMartは、重量ではなく商品代金で手数料が決まるシステムになっています。
なので、大きい商品であっても商品代金が安ければ、お得に転送する事が可能です。
また、アメリカからの輸入だけでなく、カナダ向け、イギリス向け、オーストラリア向けの転送代行も行っており幅広いビジネスに適しています。
会社の規模が大きく日本語に対応しているので、Amazon輸入初心者の方でも安心して利用できるのがポイントです。
その他サービスも充実しているので、是非一度サイトを除いてみて下さい。
Us-BUYER.com
Us-BUYER.comは、転送手数料自体は安いので、重量2.25kgの5ドルで済めばかなりコストが抑えられます。
しかし、それ以降になると0.45kgずつで$1ずつ増えていく仕組みとなっています。
ポイントとしては、スピアネットと同様にオレゴン州に倉庫があるので、州税がかかりません。
また、eBayの入札代行やFBA納品など多岐に対応しているので、Amazon以外での物販ビジネスを検討している方に最適です。
電話注文しかできない商品も、スタッフが対応してくれるので、英語の話せない方も安心ですね。
最後に
Amazon輸入代行業者8社を徹底比較し、購入代行・転送・配送サービスなどをまとめました。
会社ごとに特色が違うので、あなたの目的にあった代行業者を利用すると良いでしょう。
Amazon輸入ビジネスではいかにコストを削減できるかという点が重要になってくるので、なるべくお得に転送できるサービスを利用して、利益率をアップしましょう。
コメント